プライバシーポリシー

個人情報および特定個人情報等保護方針

  1. 弊社の名称・住所・代表者の氏名

    トーアエイヨー株式会社
    〒104-0032東京都中央区八丁堀 3-10-6 トーアエイヨービル
    代表取締役社長 髙橋 敦男

  2. 利用について

    弊社は保有する個人情報の利用目的を定め、これを公表または通知するとともに、公表または通知した利用目的の範囲において利用いたします。また、個人番号および特定個人情報(以下併せて、「特定個人情報等」)については、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下、「番号法」)に定められた範囲において利用いたします。

  3. 取得について

    弊社は適正且つ公正な手段により個人情報および特定個人情報等を取得いたします。
    取得する情報の項目は、別途定める利用目的の達成および番号法に定める個人番号関係事務に必要な範囲とさせて頂きます。

  4. 管理について

    弊社は保有する個人情報および特定個人情報等を個人情報保護法、番号法、その他法令、およびそれらに基づく社内規程を遵守し、紛失・破壊・改ざん・漏洩・不正アクセスから守るべく「安全管理措置について」に記載の通り適正な安全管理措置を講じて管理いたします。
    また、業務委託として個人情報または特定個人情報等を外部に預託する場合は、適正な取扱いを確保するための契約締結、実施状況の確認等を行います。

  5. 第三者への提供・開示について

    弊社は保有する個人情報を、法令に定めある場合を除き、同意を得ることなく第三者へ提供・開示いたしません。なお、特定個人情報等については、番号法に定める範囲で行政機関等へ提供いたします。

  6. 保有個人データに対する情報主体からの関与

    弊社は、弊社の保有個人データについて皆様(情報主体)が適切に関与し得るよう必要な措置を講じます。

  7. プライバシーポリシーの変更について

    弊社のプライバシーポリシーは、必要に応じて変更することがございますので、都度ご確認ください。

個人情報の利用目的について

  1. 医療関係者の方々の個人情報

    ・医薬品の適正使用情報の収集および提供
    ・医薬品の品質、安全性又は有効性に関する情報の収集および提供
    ・治験、市販後調査等の依頼および実施
    ・弊社が主催、共催または後援する研究会・セミナーの開催・運営
    ・弊社製品の研究、開発、使用実態、ニーズ等の調査
    ・弊社発行の刊行物、出版物の提供
    ・法令に基づく届出・報告

  2. 患者および一般市民の方に関する個人情報

    ・ご相談、お問い合わせ、ご連絡等の内容の検討、調査および対応
    ・患者会支援
    ・患者の方を含む一般市民対象の医薬品等および医療関連フォーラム、セミナー等の案内
    ・疾患啓発活動の立案・評価
    ・医薬品等およびその他当社製品等の使用実態、使用者ニーズ等の調査・把握
    ・健康および疾患や医療に関する情報の収集・分析
    ・健康管理の支援に関する情報の収集・分析
    ・契約書またはその他書面等により事前に同意を得た目的での利用
    ・上記に関する事務連絡

  3. 弊社とお取引のある方々の個人情報

    ・両者が目的とする取引完成のための、相互の円滑な連絡および情報交換

  4. 採用応募者および学生の方々の個人情報

    ・採用に必要な選考、各種ご案内
    ・弊社でインターンシップを受けられた方の、就学校に対し提出する報告書

  5. 株主の方々の個人情報

    ・会社法に基づく権利の行使および義務の履行
    ・各種法令に基づく所定の基準による株主のデータ作成

  6. 退職者の方々の個人情報

    ・OB会等における連絡、配布物等の送付

  7. ホームページ・電話・書面等により、相談、お問い合わせ頂いた方々の個人情報

    ・相談、お問い合わせ頂いた各内容に対応する調査、回答、処置の実施

  8. その他

    ・弊社は各法令に基づき個人情報を利用する場合がございます。

個人関連情報の取得について

  1. 医療関係者の方々に関する個人関連情報の取得

    弊社は医療関係者の方々に関する個人関連情報を弊社の契約先企業及び提携先事業者(調査・分析会社、メディア事業者、データベース管理会社等を含みますが、これらに限りません。)から取得し、ご本人の同意を得た上で、弊社の保有する個人情報と突き合せて、「個人情報の利用目的について」に記載の目的で利用する場合がございます。

個人情報の共同利用について

  1. 医療関係者の方々の個人情報の共同利用

    弊社は、株式会社日本アルトマークが管理・運営するメディカルデータベース(MDB)の個人情報・個人データを特定の企業と共同利用いたします。
    共同利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、個人データの管理について責任を有する者については、株式会社日本アルトマークのホームページ「個人情報の共同利用について」をご覧ください。
    ホームページアドレス https://www.ultmarc.co.jp/privacy/shared_use/index.html

特定個人情報等の利用目的について

  1. 弊社は、次の個人番号関係事務の実施のため特定個人情報等を利用いたします。
    • 報酬・料金等の支払調書作成事務
    • 株式に係る支払調書作成事務
    • 基金利息の支払調書作成事務
    • 不動産の使用料等の支払調書作成事務
    • 不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務
    • その他前各号に関連する事務

安全管理措置について

  1. 基本方針の策定

    個人データの適正な取扱いの確保のため、法令等の遵守、質問および苦情処理の窓口等についてプライバシーポリシーを策定しております。

  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備

    取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとの取扱方法並びに責任者及びその責務等について、社内規程に規定しております。

  3. 組織的安全管理措置

    個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業員および当該従業員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法令等や社内規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しております。
    個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しております。

  4. 人的安全管理措置

    個人データの取扱いに関する留意事項について、社員等に定期的な研修を実施しております。
    個人データについての秘密保持に関する事項を社内規程に記載しております。

  5. 物理的安全管理措置

    個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しております。

  6. 技術的安全管理措置

    アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。
    個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。

  7. 外的環境の把握

    外国にある第三者に個人データの取扱いの委託等を行う場合、当該国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で、適切な安全管理措置を実施しております

保有個人データの利用目的通知・開示・訂正・利用停止・削除及び第三者提供記録の開示

弊社はご本人様の請求により、保有する個人データの利用目的通知・開示・訂正・利用停止・削除及び第三者提供記録の開示に遅滞なく対応いたします。なお、法令の定め等により要求に応じられない場合がございますので予めご了承ください。また、ご請求方法は郵送のみの受付とさせていただきます。

<ご請求方法>

  1. 以下の書類に必要事項をご記入ください。

    「保有個人データ利用目的通知・開示 請求書」(PDF:68KB)
    「保有個人データ訂正・利用停止・削除 請求書」(PDF:73KB)

  2. 個人情報の漏洩、改ざん等防止のためご本人と確認できる書類を添付ください。

    A:免許証/パスポート/個人番号カード表面(写真面)
    B:保険証、納税証明書、年金手帳、または請求書にご捺印頂いた印鑑の印鑑証明書

    上記Aのいずれかの写し1通、またはBのいずれかの写し2種類、各1通を添付ください。
    添付頂いた書類は対応業務終了まで厳重に保管され、終了後、外部に漏洩することなく完全に廃棄されます。

  3. 書面での回答を希望する場合は500円切手(実費)を同封ください。
  4. 送付先(下記お問い合わせ先)
  5. 代理人による請求については窓口までお問い合わせください。

個人情報に関する苦情、お問い合わせ

1. 弊社への個人情報に関する苦情、お問い合わせは下記の窓口にて受け付けております。

トーアエイヨー株式会社
総務人事部総務人事課 個人情報担当事務局
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-10-6 TEL.03-5542-8800 / FAX.03-5542-8743
※お電話によるお問い合わせは平日 9:00~17:00 となります。

2.認定個人情報保護団体について

弊社は、厚生労働大臣の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。
同会では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受け付けております。

日本製薬団体連合会 個人情報保護センター
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-1-5 東京薬業会館内
TEL.03-3270-1810
受付時間:午前10時~午後4時(土日祝祭日、年末年始その他所定の休日を除く)
ホームページアドレス http://www.fpmaj.gr.jp/

2023年8月改定