会社を知る
企業理念
企業理念
「循環器領域を中心に独創的な新薬を通して人々の健康に寄与する」
経営ビジョン
「循環器領域及びその周辺領域の新薬、付加価値後発品等の研究開発に取り組み、
医療現場で真に必要とされるスペシャリティファーマを目指す」

事業内容
トーアエイヨーは75年以上の歴史を持つ日本の製薬会社です。ビタミン製剤のトップメーカーを経て、循環器疾患*を中心とした医療用医薬品メーカーとして人々の健康に寄与しています。また、近年では新薬に加え、服薬アドヒアランス改善や識別性の向上などを目的とした付加価値後発品の開発にも積極的に取り組んでいます。
当社の強みは、高い製材技術力と循環器領域の専門性。国内初の貼る心臓薬を開発するなど医療ニーズに寄りそったユニークな製品開発ができる企業として評価をいただいています。循環器領域のスペシャリティファーマとして患者さんにより良い品質の製品をお届けするため、私たちは日夜挑戦し続けています。
*循環器疾患:虚血性心疾患、不整脈、心不全など

今後の事業展開
当社はスペシャリティファーマとして、循環器及び周辺領域(腎臓、希少疾病等)の多用なニーズに応えるために、医薬品のみならず、健康食品(機能性表示食品)、診断薬・医療機器等についても参入の可能性を検討しています。
将来的に、健康維持、疾患予防から疾患診断・治療まで、ヘルスケアをトータルサポートできる会社を目指しています。
また、医薬品販売についてはこれまで他社に委託する形を取っていましたが、2021年に流通機能を構築し、自社販売体制を整えました。これにより多様な販売提携等の事業を模索することが可能となりました。
今後、医薬品の共同研究・開発や製品のライセンス活動にも一層注力し、パイプラインの獲得や自社製品の導出に努め、循環器領域のスペシャリティファーマとしてより一層存在感を強めてまいります。
近年の製品のライセンス活動
-
ライセンスアウト
当社代表製品のひとつである「ビソノ®テープ」の中国での開発・販売に関する契約を深圳万乐药业有限公司(中国広東省深圳市)と締結し、中国での開発を進めています。
-
ライセンスイン
・海外企業から健康食品を導入し、販売開始に向け準備を進めています。
・大阪大学から中性脂肪蓄積心筋血管症治療薬「CNT-01」*を導入し、現在、臨床試験を行っています。*中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)は、2008年、我が国において心臓移植待機症例から発見されました。治療薬が存在しない重篤な疾患であることから、その治療薬候補であるCNT-01は先駆的医薬品等指定制度の対象品目に指定されています。